防犯パック【プロテクトハウス】

家族を守る、防犯の家。
2023年には全国で約70万件の刑法犯認知件数が発生。
また、昨今は首都圏を中心に強盗の発生件数が増加しています。
変化する社会でも安心して暮らせるよう、
アイダ設計は新たに防犯に特化した住宅を提案します。

寝室を緊急時のセーフルームに。
〈セーフルームとは〉
主に住宅において不法侵入犯罪から身を守るために、
一時的に避難するために設置しておく部屋です。
空間センサーや施錠確認センサーが侵入者を検知。
周囲に非常事態を知らせるとともに、家族はセーフルームに避難。
いざという時はALSOKへの駆けつけ依頼も可能です。

防犯ポイント01
万が一の避難所!セーフルームを確保。
寝室をセーフルーム化することで、在宅中に侵入者が現れた場合の避難場所に。セーフルームのドアは通常の室内ドアではなく、アパート用玄関ドアを採用し、強度をアップさせています。また、こじ開けに強い鎌錠で防犯性を高めています。※ドアアームのみの簡易なストッパーのため、開閉には注意が必要です

防犯ポイント02
異常を感知してお知らせ。安心を24時間365日見守ります
不在時でも、在宅時でもALSOKのセキュリティシステムが24時間365日、各種無線センサーが感知した警報を受信。いざという時に依頼駆けつけが可能な「セルフセキュリティプラン」は、センサーが異常を感知するとお客様のスマートフォンなどに通知が行き、ご自身で状況をご確認いただけます。緊急事態発生時にはALSOKへの「依頼駆けつけ」ができます。大切なご家族、ご自宅を見守ります。

防犯ポイント03
センサーによる防犯対策
「施錠確認センサー」は、窓や玄関の鍵の閉め忘れを音声や画面表示でお知らせする防犯機能です。外出時や就寝前の確認をサポートします。
「空間センサー」は、人や動物が発する赤外線の変化を感知し、監視エリア内の動きを検知します。

防犯ポイント04
非常事態を周囲にお知らせ
異常が発生するとALSOKライトが点滅し、周囲に非常事態を知らせます。外壁等の目立つところに設置します。また、ALSOKとご契約いただいている証のステッカーを玄関等に貼ることにより、防犯効果も期待できます。

防犯ポイント05
防犯性能の高い窓ガラス
1階の全窓と2階の掃き出し窓に、安全合わせ複層ガラスを採用。安全合わせ複層ガラスは、複層ガラスよりも破壊されにくい構造で、優れた防犯性能を保持。日本の住宅侵入に多い“こじ破り”対策にも効果的です。
月額料金:990円(税込)1年間無料 ※アイダ設計限定価格
契約期間:1年(以降1年毎の自動更新)
※2年目以降1年前払いでのお支払いとなります。※契約期間は1年間・以降1年毎の自動更新となります。※ガードマン駆けつけ依頼費用11,000円(税込)/回鍵預かり:なし ※手動時の確認箇所はご自宅の外周のみとなります(お客様のご自宅の鍵はお預かりしません)
ALSOKセルフセキュリティプランセット内容 〈警備ユニット1・施錠確認センサー1・空間センサー1・ALSOKライト1・ステッカー1〉
※本カタログ掲載の写真やパースはすべてイメージです。※改良を目的として予告なく仕様を変更する場合がありますのでご了承ください。※地域によって対応可能な仕様が異なりますので、最寄の店舗へお問い合わせください。※カタログ掲載の写真については、標準外のものや廃盤商品が含まれている場合がございます。詳細につきましては仕様書をご確認ください。
【販売エリア】 アイダ設計の施工対応エリアに限ります ※詳しくはお問い合わせください