資料請求・お問い合わせ

家の中への花粉侵入を防ぐ!花粉症の対策はお家が大事です

いよいよ到来してしまった花粉症シーズン。

家の中で過ごしているはずなのに花粉症の症状が出てしまう……ということはありませんか? 花粉症の影響は少ないと思われがちの室内ですが、むしろ症状がひどく出てしまうということもあります。



それは、知らないうちに外から家の中に大量の花粉が侵入しているから……。
しっかり対策をすれば、その量を減らすことができます!
花粉を家の中に持ち込まない方法と、室内に入り込んでしまった花粉への対策の両方をご紹介!
憎き花粉への対策をしっかりとして、快適なお家時間を過ごしてください♪

なるべく家に持ち込まない! 基本の花粉対策とは

対策の基本は、家に「花粉を侵入させないこと」です。

花粉症の方は、外出時にマスクやメガネの着用で対策をしていると思います。しかし、室内への侵入も対策しなければ、万全とはいえないのです。

花粉の室内への侵入経路として考えられているのが、以下の3つ。
●外出時に着ていた衣類に花粉が付着している
●部屋の換気をしたときに花粉が入り込む
●外に干した洗濯物や布団に付着している
外出はもちろん、部屋の換気や洗濯物干しは、いつも行っていることでしょう。これを、花粉が侵入するからと禁止されても困りますよね。

しかし、これらは1アクションを習慣にするだけで、花粉の侵入する量をグッとおさえることができます。

まず、外から帰ってきたときは、衣服に付いた花粉を払うことを心がけましょう。
これは花粉症の方だけが心がけても意味がありません。家族全員が行うようにしてください。

外に干した洗濯物や布団を取り込むときも同様に、よく払うようにしましょう。これをするだけで、家に侵入する花粉の量をおさえることができます。

しかし、洗濯物や布団は、スペースがあるようなら、陽当たりのいい部屋に干すようにしたほうが安心です

花粉の侵入は窓だけじゃない! 家の中の出入口を見直そう!

部屋の換気は、健康的な生活を続けていくためには欠かせませんよね。しかし、花粉が侵入するとなると迷ってしまうのも分かります……。

花粉の侵入を極力おさえることのできる換気方法はあるのでしょうか?

まず、部屋の換気をする際に気を付けていただきたいのが「時間」です。

花粉の飛散が多いのは、主に日中。この時間帯をできるだけ避け、夜中か早朝の時間を選んで換気をしてください。
また、を開ける際は全開にしないようにするのも大切。網戸やレースカーテンは閉めておけば、侵入する花粉の量を減らすことができます。花粉を吸着してくれる機能性カーテンも登場しているので、導入を考えてみても良いかもしれません。
また、花粉は窓からのみ侵入するわけではありません。換気のための吸気口からも侵入します。
ここからの侵入を防ぐためにオススメなのが、給気口へのフィルターの設置です。

フィルターを取り付けておけば、日ごろのお手入れも比較的簡単になります。
花粉だけじゃなく、お掃除の手間も減るなんてまさに一石二鳥!

そして、なかなか防ぐことが難しいのが「すきま風」。気密性が低く、すきま風が気になる住宅の場合、風が入り込む隙間から花粉も入り込んでいる可能性が……。
この場合、拭き掃除が一番の除去方法となります。

花粉が多い場所は? こまめな掃除が大切

花粉は外出した私たちの衣服からも、毎日の換気からも室内へ侵入してくるということが分かりました。もはや、花粉が侵入できない家なんて無いのでは? と思えてきますね。

侵入を完璧に防ぐことは難しい。そこで「掃除」をして、地道に除去していくしかありません。

室内に入り込んだ花粉は、やがてに落ちてしまいます。そうなると、空気清浄器で除去することは難しくなってきます。花粉が落ちた床を歩くだけで、花粉を吸い込む原因になります。

花粉症を軽減する家づくり

これから家を建てようという方は、「花粉症を軽減する家」をつくることができます!注文住宅なら、花粉症に配慮した設備の導入も可能に。

花粉症を軽減する家を作りたい!という方に知っていただきたい設備をご紹介していきます。

花粉の侵入が多い玄関には、ナノイー発生器

玄関はもっとも花粉が侵入する場所。舞い込んだ花粉を吸いこんでくれる空気清浄機を設置することも有効ですが、玄関にモノを置くのはちょっと……という方もいらっしゃいますよね。

空気清浄機のかわりとなってくれるのが、作り付けの「ナノイー発生器」です! 空気清浄機にも使われるナノイーには花粉を無力化する効果があります。

機能性壁紙

汚れや傷、音やニオイなどのさまざまな問題を軽減してくれるとして人気の「機能性壁紙」。なかでも、抗アレルゲン壁紙は、アレルギーを発生させるアレルゲンの抑制剤が表面加工されており、抑制効果は10年以上、なかには20年以上機能する商品もあります。
使用されている抗アレルギー剤も天然素材で作られており、人体への影響を十分に考慮した商品が展開されています。

花粉の出入りが多い玄関や、人が集まりやすいリビングへの使用がオススメです。花粉症シーズンだからこそ、快適なお家づくりは大切!
苦しい花粉症を少しでも軽減させて、健やかな生活を送れるよう心がけてくださいね!

花粉の時期も家族の健康を守る、高断熱・高気密住宅がオススメ!

全国で年間2,000棟以上の建築実績があるハウスメーカー・アイダ設計から、高断熱・高気密でZEH(ゼッチ)仕様の注文住宅「ブラーボゼネクト」シリーズが登場。国の基準を超える十分な断熱性をもちながら、価格もできるだけ抑えた住宅となっています。

高断熱・高気密の高性能な住宅にご興味をお持ちの方は、ZEH注文住宅の建築事例も豊富なアイダ設計に、こちらのフォームからお気軽にご相談ください。

「ブラーボゼネクト」についての資料請求もこちらのフォームからどうぞ。

上へ